抜け毛がひどい、生え際が薄くなってきている、髪のボリュームがない‥‥
加齢とともに増える髪の悩み。
40代以上になると、更年期によるホルモンバランスの変化などから薄毛のなっていくことがあり、男性・女性によって原因が異なってくることも。
この記事では、そんな女性ならではの薄毛の原因を解説。育毛に効果的な成分が含まれたおすすめの育毛剤を紹介ます!
女性と男性の抜け毛・薄毛の違い
女性と男性の抜け毛にはいくつかの違いがあります。
男性の抜け毛 | 女性の抜け毛 | |
原因 | DHT(ジヒドロテストステロン)の影響が主な原因 | ホルモンバランスの乱れ、加齢、ストレス、遺伝などが主な原因 |
抜け毛のパターン | 前頭部や頭頂部から始まり、M字型や頭頂部の脱毛が進行 | 頭頂部から全体的に広がるが生え際は保たれることが多い |
進行の速さ | ゆっくり進むが、進行が早いと完全に脱毛することもある | 緩やかに進むが、閉経後に加速することがある |
おすすめ女性用育毛剤 マイナチュレ |
\注目/育毛&発毛促進 |
原因の違い
男性の場合
男性型脱毛症(AGA: Androgenetic Alopecia)は、男性に最も一般的な脱毛の原因です。これは遺伝的関与と男性ホルモン(アンドロゲン)の影響によるものです。
ジヒドロテストロン(DHT)というホルモンが毛包に影響を与え、毛が進み、パニックが起こります。DHTの働きによって、毛包が小さくなり、髪の成長サイクルが短縮されます。
女性の場合
女性の脱毛の主な原因は、ホルモンバランスの乱れ、加齢、ストレス、そして遺伝的要因です。 特に、閉経後に女性ホルモン(エストロゲン)が減少すると、抜け毛が進行することがあります。
女性型脱毛症(FPHL: Female Pattern Hair Loss)は、男性型脱毛症とは異なり、DHTの影響は少ないと考えられています。また、**出産や甲状腺疾患、貧血、ポリシスティックオーバー症候群(PCOS)などのホルモン関連の健康状態も、女性の抜け毛への影響が懸念されます。
2.抜け毛パターンの違い
男性の場合
前の頭部や頭頂部(クラウン)から始まる脱毛が典型的です。これが進むと、M字ハゲや頭頂部が完全に薄くなる形状になります。
抜け毛が進むと、側頭や後頭部に髪が残り、頭頂部はほぼ完全に髪がなくなることもあります。
女性の場合
女性の脱毛は、全体的に髪が薄くなるのが特徴です。 特に、頭頂部(クラウン)から一部なり始め、男性に比べて目立つ部分は比較的保たれることが多いですです。
髪が抜ける部分が散っているため、完全にハゲることは少なく、髪の密度が低下する形で現れます。これは、髪が細いことも含めた抜け毛パターンです。
3.薄毛進行の違い
男性の場合
男性型脱毛症はゆっくり進行し、放置すると数年から数十年かけて進みます。DHTの影響で、髪が進み、最終的にはほとんど毛が生えなくなることもあります。
女性の場合
女性型脱毛症は、比較的穏やかに進行し、急速に髪が抜けることはあまりありません。
女性の薄毛の特徴は?
薄毛は男性に多いイメージを持つ方も多いですが、女性でも薄毛になることがあります。薄毛になる主な原因はヘアサイクルの乱れです。
ヘアサイクルとは、髪が生えてから抜け落ちるまでの周期のことを指します。成長期が短くなり、髪が細く短いまま抜け落ちてしまうと、髪が徐々に薄くなっていくのです。
ヘアサイクルの乱れは、頭皮環境が悪化したり、女性ホルモンが減少したりすると、起こりやすい傾向にあります。抜け毛を防ぐには、頭皮環境を整え、髪に栄養を届けることが大切です。
女性の脱毛症・薄毛の原因は?
いつまでも美しく豊かな髪を維持するためには、まずは脱毛や薄毛の原因をしっかり知ることが大切です。脱毛や薄毛には、男女それぞれの原因もあります。
脱毛症のタイプごとに、その原因を解説していきますね。
脱毛症のタイプ | 原因 |
女性型脱毛症 | 女性ホルモンの急激な減少 |
AGA(男性型脱毛症) | 男性ホルモンが関与 |
出産後(分娩後)脱毛症 | 出産によるホルモンバランスの変化 |
円型脱毛症 | ストレスなど。明確には分かっていない |
粃糠(ひこう)性脱毛症 | 頭皮のフケ |
その他 | 薬や病気、無理なダイエットなど |
女性型脱毛症
まずはホルモン分泌が影響する女性型脱毛症についてです。
更年期や閉経は女性特有の体の変化です。その際に女性ホルモンの分泌量が急激に減少してしまい、女性型脱毛症を引き起こすことがあります。
女性型脱毛症は頭頂部の広い範囲の毛髪が薄くなることが特徴です。
AGA(男性型脱毛症)
男性ホルモンは、骨・筋肉の発達や髭・胸毛などの毛を濃くしますが、前頭部と頭頂部などにおいては逆に軟毛化現象を引き起こします。
男性ホルモン(テストステロン)の中でも活性型男性ホルモン(ジヒドロテストステロン、以下DHT)が関与していると言われています。
DHTが男性ホルモン感受性毛包に結合すると、毛母細胞の増殖が抑制されて毛の成長期が短縮してしまいます。
つまり髪の毛が太く成長する前に抜けてしまい、頼りない軟毛が増えてしまうのが男性型脱毛症の正体です。
出産後(分娩後)脱毛症
出産後の薄毛に悩む女性は多くいますが、これは出産後(分娩後)脱毛症と呼ばれています。
妊娠期に分泌量が高まっていた女性ホルモンが出産後に通常の濃度に戻るため、急激なホルモンバランスの変化によって毛髪が休止期へと移行してしまいます。
それによって脱毛が生じると考えられており、全体的に毛量が減ってしまうことが特徴です。
円型脱毛症
10円玉のような円形や楕円形の脱毛が、一か所または複数個所に発生する脱毛症です。
ストレスなどの心理的要因が関係していると言われていますが、原因はまだ明確にはわかっていません。
ストレス以外にも遺伝や炎症などの原因が考えられます。
粃糠(ひこう)性脱毛症
頭皮のフケによって生じる脱毛症です。
真菌であるマラセチア菌の増殖によって起こる脂漏性皮膚炎が原因です。
脂漏性皮膚炎によるフケの症状が長く続くと、毛根がゆるみ頭髪が抜けてしまうのです。
その他
病気の治療のために飲んでいる薬の影響で脱毛してしまう場合や、病気そのものによる脱毛などもあります。
過度なダイエットによる栄養の偏りや栄養不足が原因となって頭髪が抜けることもあり、ダイエットをしがちな女性に多い脱毛でもあります。
またトリコチロマニアと言われる抜け毛癖もあり、これは自分の体毛を自分で抜いてしまう病気です。
特に子供や思春期の女性に見られる症状で、原因はまだはっきりとはわかっていませんが、長期的な不安やストレスが影響しているともいわれています。
おすすめ女性用育毛剤 マイナチュレ |
\注目/育毛&発毛促進 |
育毛剤に配合される育毛効果が期待できる成分は?
抜け毛には男性・女性によっていろいろな原因や症状があります。
おすすめしたい育毛成分をピックアップして紹介します。それぞれ脱毛へのアプローチが異なるので1つ1つ見ていきましょう。
育毛剤成分 | 特徴 |
アデノシン | 発毛促進効果 |
t-フラバノン | 成長期のサポート |
サイトプリン | 女性の薄毛におすすめ |
ペンタデカン | 髪のエネルギー供給 |
エチニルエストラジオール | 薄毛や抜け毛を防ぐ |
タマサキツヅラフジアルカロイド | 発毛促進効果 |
パントテニルエチルエーテル | 髪にハリ・コシ |
ビタミンE(酢酸トコフェロール) | 発毛促進効果 |
アラントイン | 抗炎症・頭皮環境を整える |
アデノシン
アデノシンは体内にも存在する成分です。
大手化粧品メーカーの資生堂の研究により、育毛促進効果が明らかになった医薬部外品成分です。
アデノシンには発毛促進因子「FGF-7」の産生を促し、抜け毛を予防する効果や、髪のサポートを整える効果があることがわかっています。
塩化カルプロニウム
塩化カルプロニウムは、50年以上も前からある成分です。血行を拡張させ、発毛促進効果が期待できます。
市販では1~2%配合のものが多く、ビタミンEやパントテン酸などの成分と合わせて配合されています。
t-フラバノン
別名:トランス-3,4'-ジメチル-3-ヒドロキシフラバノン。
t-フラバノンは、化粧品・トイレタリーメーカーである花王の研究によって生まれた育毛効果のある医薬部外品成分です。
t-フラバノンに、髪の成長を抑制してしまう「TGF-β」というタンパク質の活性を防ぐことで、育毛効果を発揮していると考えられており、男女ともにおすすめできる育毛成分です。
サイトプリン
別名:6-ベンジルアミノプリン。
サイトプリン(6-ベンジルアミノプリン)は、医薬品メーカーである三省製薬が開発した育毛成分で、女性特有の薄毛にも効果を発揮します。
出産や更年期などホルモンバランスが急激に変化した女性は、発毛を促す「BMP」という物質が減少する傾向にあります。サイトプリンにはBMPの産生を促進し、抜け毛を予防する効果があります。
ペンタデカン(ペンタデカン酸グリセリド)
ペンタデカンはトイレタリーメーカーであるライオンが開発した育毛成分で、ペンタデカン酸グリセリルとも呼ばれています。
毛根細胞の中で、毛髪のもととなるケラチン合成に必要なエネルギーを供給し、育毛効果を発揮します。男性の脱毛に限らず、女性も使用できる成分です。
エチニルエストラジオール
女性ホルモン*の一種であるエチニルエストラジオールは、脱毛や薄毛の原因となる男性ホルモンの働きを抑えることで、育毛効果を発揮します。
男性ホルモンを強力な作用を持つ物質へと変化させてしまう酵素「5α-リダクターゼ」の活性を抑えることで、脱毛や薄毛を防ぎます。
*身体へ直接女性ホルモンを補給するものではありません。
その他育毛剤に含まれる成分とその用途
【育毛編】有効成分で選ぶ!女性におすすめの育毛剤17選
市販されている育毛有効成分配合の育毛剤を紹介します。
※監修者は成分の監修のみを行っており、商品の選定は全て編集部で行っております。
商品名 | 育毛成分 | 価格/容量 |
マイナチュレ | グリチルリチン酸ジカリウム 、酢酸DLαトコフェロール、センブリエキス、Dパントテニルアルコール | 6,020円/120mL 定期初回 1,980円 |
wicot | グリチルリチン酸ジカリウム、センブリ抽出液、ニンジン抽出液 | 5,500円/100mL 定期初回2,750円 |
FUSARI | グリチルリチン酸ジカリウム、ニンジンエキス、センブリエキス | 7,800円/90mL 定期初回 1,980円 |
ふわ姫 | センブリエキス、酢酸DL-α-トコフェロール、グリチルリチン酸ジカリウム、ピロクトンオラミン | 9,030円/100mL 定期初回1,480円 \更にクーポン利用で980円!/ |
ハーバニエンス |
サイトプリン(C1)(6-ベンジルアミノプリン)、ペンタデカン(C1)(ペンタデカン酸グリセリド) | 5,874円/120mL |
ベルタ |
センブリエキス、グリチリン酸2K、パントテニルエチルエーテル、ニンジンエキス | 8,778円/80mL |
アスタリフト |
β-グリチルレチン酸、パントテニルエチルエーテル、ニコチン酸アミド | 6,270円/150mL |
ミルボン |
ニンジンエキス、タマサキツヅラフジアルカロイド、グリチルリチン酸2K、パントテニルエチルエーテル | 6,600円/60mL |
AIRICHE(ヘアリシェ) |
センブリエキス、グリチルリチン酸ジカリウム、塩酸ジフェンヒドラミン | 9,900円/100mL |
フローリッチ |
センブリ抽出液、酢酸DL-α-トコフェロール | 5,940円/120mL |
女性専用の無添加育毛剤※
①マイナチュレ
※無着色・無鉱物油・界面活性剤不使用
メーカー | 株式会社レッドビジョン |
ブランド | マイナチュレ(MY NATURE) |
価格(税込) | |
内容量 | 120mL |
育毛成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム 、酢酸DLαトコフェロール、センブリエキス、Dパントテニルアルコール、タマサキツヅラフジアルカロイド、ジフェンヒドラミンHCl |
添加物 | 無着色・無鉱物油・界面活性剤不使用 |
香り | ベルガモット×ラベンダー |
こんな人におすすめ
- 頭皮の乾燥が気になる
- 環境負荷の少ない育毛剤を選びたい
- スプレータイプで簡単にケアをしたい方
有効成分を6種配合した、女性向け育毛剤。自然由来の成分で発毛を促進させます。特徴的なのが、整肌成分の熊本産「豆乳発酵液」や島根県産「ハトムギ発酵液」を配合しているところ。ナノカプセル化した成分を角層の奥深くまで浸透させます。
日本初※の女性用育毛剤
②wicot(ウィコット)
※2022年4月現在、COSMOS認証の化粧品において、 日本企業が展開する育毛剤 (医薬部外品) がまだ存在しないこと をCOSMOS認証の登録サイトより確認。 調査機関: TPCマーケティングリサーチ(株)
メーカー | 株式会社ピュール |
ブランド | wicot |
価格(税込) | |
内容量 | 100mL |
育毛成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム、センブリ抽出液、ニンジン抽出液 |
添加物 | 無着色・パラベンフリー |
香り | ハーバルシトラス |
こんな人におすすめ
- 抜け毛が気になる
- 頭のかゆみ、ふけが気になる
- 頭皮ケアをしっかりしたい
日本初のCOSMOS認証を取得したwicotの薬用スカルプセラムは、女性のデリケートな頭皮に「やさしさ」と「育毛効果」を提供します。「グリチルリチン酸ジカリウム」「センブリ抽出液」「ニンジン抽出液」と3種の有効成分を配合し、頭皮環境を整えながら髪にもうるおいを与えます。さらに、調香師監修のハーバルシトラスの香りが心地よいリラクゼーションを演出します。
30代から始める「薄毛・抜け毛ケア」
③FUSARI(フサリ)
メーカー | 株式会社エポラ 出雲支社 |
ブランド | FUSARI |
価格(税込) | |
内容量 | 90mL |
育毛成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム、ニンジンエキス、センブリエキス |
添加物 | 無着色・パラベンフリー・香料フリー・サルフェートフリー・シリコーンフリー・パラベンフリー・PGフリー・鉱物油フリー |
香り | ー |
こんな人におすすめ
- 産後の脱毛をケアしたい
- フケやかゆみを防ぎたい
- 浸透力を生むナノテクノロジー
保湿成分「クロレラエキス」を高配合した育毛剤。クロレラは藻の仲間で、地球が誕生した時から形が変わっていない生物と考えられています。FUSARIは、そんなクロレラの増殖力に着目して開発されました。クロレラエキスに含まれる、アミノ酸やペプチド、糖類が頭皮のハリと潤いを守ります。
チャップアップが開発した女性のための頭皮美容液
④ふわ姫(医薬部外品)
メーカー | 株式会社ソーシャルテック |
ブランド | ビオルチア |
価格(税込) | 更にクーポン利用で980円! |
内容量 | 100mL |
育毛成分(有効成分) | センブリエキス、酢酸DL-α-トコフェロール、グリチルリチン酸ジカリウム、ピロクトンオラミン、パントテニルエチルエーテル |
添加物 | パラベンフリー、合成香料フリー、着色料フリー、鉱物油フリー、紫外線吸収剤フリー、シリコーンフリー |
香り | アロマオイルのような上品な野ばらの香り |
こんな人におすすめ
- 頭皮の脱毛を予防したい
- ボリュームのある髪を目指したい
- 頭皮ケアの香りも重視したい
男性用人気育毛剤「チャップアップ」の開発メーカーが、女性特有の頭皮・頭髪悩みを考えぬいて開発した育毛美容液。5種の有効成分の他に、ミネラルやビタミン、アミノ酸などの成分を加えた美容成分が、美しく健康的な髪へ導きます。
女性用育毛剤を追求した
⑤ハーバニエンススカルプエッセンス
メーカー | さくらフォレスト株式会社 |
ブランド | HERBANIENCE |
価格(税込) | 5,874円 |
内容量 | 120mL |
育毛成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム、センブリエキス |
添加物 | 石油系界面活性剤・シリコーン類・合成ポリマー・合成香料・合成着色料・パラベン類・鉱物油・タール系色素・動物性原料・紫外線吸収剤フリー |
香り | 無香料 |
こんな人におすすめ
- 天然由来成分を使用したい
- 臨床試験済みの育毛剤に興味がある
- 無香料の育毛剤を探している
臨床実験実施済みの成分を配合した育毛剤。天然由来96.7%とボタニカル成分にこだわっています。クレソン由来の「バージョンアップ」成分を配合しており、頭皮をサポート。さらに整肌成分「リデンシル」を配合し、毛根に働きかけます。
承認を受けた4種の有効成分※
⑥ベルタヘアローション
※センブリエキス、グリチリン酸2K、パントテニルエチルエーテル、ニンジンエキス
メーカー | 株式会社ベルタ |
ブランド | BELTA |
価格(税込) | 8,778円 |
内容量 | 80mL |
育毛成分(有効成分) | センブリエキス、グリチリン酸2K、パントテニルエチルエーテル、ニンジンエキス |
添加物 | シリコン・パラベン・合成ポリマー・合成香料・合成着色料・タール系色素・鉱物油・紫外線吸収剤・カチオン系界面活性剤・サルフェートフリー |
香り | 無香料 |
こんな人におすすめ
- アレルギーテスト済み※の商品を探している
- 無香料の育毛剤を使いたい
- エタノール配合量の少ない育毛剤がいい
成分をナノ化し、角質層までしっかり届けます。毛根に働きかける「センブリエキス」、頭皮をケアする「グリチリン酸2K」、毛母細胞に活力を与えて脱毛を防ぐ「パントテニルエチルエーテル」「ニンジンエキス」を配合
さらにアレルギーテスト済み※。天然由来成分99%で、優しい使い心地にこだわっています。
※すべての方に皮膚刺激が起こらないわけではありません。
FUJIFILM開発の女性用育毛剤
⑦アスタリフト スカルプフォーカス エッセンス
メーカー | 富士フイルムヘルスケアラボラトリー |
ブランド | アスタリフト |
価格(税込) | 6,270円 |
内容量 | 150mL |
育毛成分(有効成分) | β-グリチルレチン酸、パントテニルエチルエーテル、ニコチン酸アミド |
添加物 | 無香料 ノンアルコール処方 |
香り | 無香料 |
こんな人におすすめ
- べたつかないテクスチャーがいい
- 高級感のあるパッケージで美意識を上げたい
- 液だれしないパッケージの育毛剤を探している
アスタリフトのスキンケア成分である「ナノアスタキサンチン」※1や、3種のコラーゲン※2などを配合。カサつきがちな頭皮に潤いを与えます。
容器の先端には独自の「やわらかクッションノズル」を採用。毎日使いやすいように配慮されています。
※1 独自技術でナノ化したアスタキサンチン液(うるおい成分) ※2 うるおい成分。N-アセチル-L-ヒドロキプロリンを含む
ビバシティテクノロジーを活用した育毛剤
⑧ミルボン エンハンシング ビバシティ エッセンス
メーカー | 株式会社ミルボン |
ブランド | ミルボン |
価格(税込) | 6,600円 |
内容量 | 60mL |
育毛成分(有効成分) | ニンジンエキス、タマサキツヅラフジアルカロイド、グリチルリチン酸2K、パントテニルエチルエーテル、イソプロピルメチルフェノール |
添加物 | 無着色・パラベンフリー |
香り | 和柑橘ブレンドの香り(シークワーサー、かぼす、すだち、ゆず) |
こんな人におすすめ
- 有名ヘアケアブランドの育毛剤を試したい
- ヘアケアも同時に行いたい
- スッと爽やかな香りが好き
5種類※の有効成分を組み合わせることで、さまざまな要因にアプローチできる育毛剤。ヘアケア成分を配合することで、育毛しながら髪のダメージケアも叶います。
保湿効果のあるボタニカルエキスで、頭皮にうるおいを補給。健やかな地肌に近づけます。
※ イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K、ニンジンエキス、パントテニルエチルエーテル、タマサキツヅラフジアルカロイド
薬用スカルプで黒ツヤ髪へ
⑨AIRICHE(ヘアリシェ)
メーカー | 株式会社青成堂 |
ブランド | HAIRICHE |
価格(税込) | 9,900円 |
内容量 | 100mL |
育毛成分(有効成分) | センブリエキス、グリチルリチン酸ジカリウム、塩酸ジフェンヒドラミン |
添加物 | シリコン・パラベン・香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・オイルフリー |
香り | 香料無添加 |
こんな人におすすめ
- 敏感肌でも使いやすい育毛剤を探している
- 軽い付け心地の育毛剤がいい
- 頭皮の乾燥が気になる
女性ホルモンと似た構造を持つ「ダイズエキス」「イザヨイバラエキス」「ヒオウギ抽出エキス」を配合。頭皮を清潔に保ち、髪が育ちやすい状態に整えます。
さらに有効成分「センブリエキス」が血行を促進し、抜け毛を予防。さらに、アレルギーテスト済みだから、敏感肌の方でも使いやすいでしょう。
※すべての方に皮膚刺激が起こらないわけではありません。
サントリーの薬用育毛剤
⑩フローリッチ
メーカー | サントリー |
ブランド | フローリッチ |
価格(税込) | 5,940円 |
内容量 | 120mL |
育毛成分(有効成分) | センブリ抽出液、酢酸DL-α-トコフェロール |
その他成分 | グルコシルヘスペリジン、加水分解ケラチン液、ビワ葉エキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ノバラエキス、キイチゴエキス、ラベンダーエキス(2)、ヤグルマギクエキス、加水分解黒豆エキス、コラーゲン・トリペプチド F、バラエキス、トウガラシチンキ、精製水、エタノール、ジプロピレングリコール、無水エタノール、1,3-ブチレングリコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、l-メントール、トリエタノールアミン、天然ビタミンE、ハッカ油、セージ油、パラベン |
添加物 | ー |
香り | ー |
こんな人におすすめ
- 頭皮のカサつきが気になる
- 香りの強くない育毛剤を探している
- 無駄なく育毛剤を使いたい
頭皮の血流を促す「センブリ抽出液」と、血流を促して栄養を届ける「酢酸DL-α-トコフェロール」を配合。頭皮の血流を促進し、脱毛を予防します。
さらに、美容成分の「ポリフェノール」※を育毛に応用。とろみのあるテクスチャーで流れにくいから使いやすいのもポイント。
※キイチゴエキス、ノバラエキス、ラベンダーエキス(2)、バラエキス、ヤグルマギクエキス、ジプロピレングリコール:保湿
資生堂/アデノゲン
⑪薬用アデノゲン グレイシィ
価格(税抜) | 6,500円 |
内容量 | 150mL |
育毛成分 | アデノシン |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
おすすめポイント
- 女性らしいピンクのフォルムの女性向け育毛剤
- 育毛成分アデノシン配合
- アデノシンのほか育毛成分や抗炎症成分配合
資生堂が開発した育毛剤です。有効成分「アデノシン」が毛乳頭にすみやかに作用し、発毛を促進!
コシを与える保護成分、植物由来保湿成分「サンショウエキス」配合で、髪のハリ・コシアップが期待できます。
LION/毛髪力
⑫薬用毛髪力 イノベート
価格(税抜) | 2,839円(2020年6月:編集部調べ) |
内容量 | 200mL |
育毛成分 | サイトプリン(C1)(6-ベンジルアミノプリン)、ペンタデカン(C1)(ペンタデカン酸グリセリド) |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
おすすめポイント
- 育毛成分配合「サイトプリン」「ペンタデカン」で、多角的な育毛効果が期待できる育毛剤
- ビタミンE誘導体配合。頭皮の血行を促進することで、抜け毛を防ぎます!
- 200mLで3,000円以下のコスパ抜群商品
発毛促進シグナルを増幅する「サイトプリン」と、エネルギーを供給する「ペンタデカン」の働きで、抜けにくく強い髪に育てます。さらに、ビタミンE誘導体で血流を改善し、発毛を促進する効果も。
アンファー /スカルプDボーテ
⑬スカルプDボーテ ディカルエストロジー スカルプセラム
価格(税抜) | 7,222円 |
内容量 | 80mL |
育毛成分 | エチニルエストラジオール |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
おすすめポイント
- 女性ホルモンを配合した女性用育毛剤
- ハリのあるしなやかな髪を育てる独自成分配合
- 美髪へ導きながらスカルプケア
女性ホルモン成分「エチニルエストラジオール」を配合した育毛剤。女性ホルモンを頭皮に補給*し、育毛・発毛を促進します。
また、ソイセラム(豆乳発酵液)で頭皮の環境を整えて、しなやかな髪へ。高級感のあるフレッシュナチュラルローズの香りで、使う度リラックスするような気分に。
*身体へ直接女性ホルモンを補給するものではありません。
持田ヘルスケア
⑭コラージュフルフル育毛ローション
価格(税抜) | 2,800円 |
内容量 | 120mL |
育毛成分 | エチニルエストラジオール |
添加物 | 無香料・無着色 |
おすすめポイント
- 女性ホルモン配合のハリ・コシのある髪へ導く育毛剤
- 頭皮を健やかに保つ成分が配合
- 頭皮の乾燥が気になる方におすすめ◎
毎日2~3回使うことで、薄毛ケアができる育毛剤です。女性ホルモンの「エチニルエストラジオール」に加え、センブリエキスや酢酸トコフェロールを配合。抜け毛を防いでハリ、コシのある髪に育てます。無香料・無着色なので、シンプルな処方にこだわりのある方におすすめです。
ドクターシーラボ
⑮エスモEX 薬用育毛ローション
価格(税抜) | 4,800円 |
内容量 | 120mL |
育毛成分 | エチニルエストラジオール |
添加物 | 無着色・パラベンフリー |
おすすめポイント
- 狙ったところにケアしやすいスプレータイプの育毛剤
- 植物由来の精油の香りが広がる
- 抜け毛を防ぎながら頭皮環境を整える
アレルギーテスト済み*。スプレータイプの育毛ローション。ナノ化された薬用有効成分の「エチニルエストラジオール」「グリチルリチン酸2K」を配合しています。
抜け毛を防止しながら、頭皮環境を整え、健やかな状態に近づけます。
*すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません
育毛剤の使い方は?おすすめのマッサージ方法
育毛剤は、シャンプーで頭皮を清潔な状況にしてから使うのがおすすめです。
タオルドライして髪の水分を抑えたら、頭皮全体に育毛剤を馴染ませていきます。
仕上げに両手の指の腹で頭皮を優しくマッサージしていきましょう。
マッサージは育毛剤を馴染ませるだけでなく、習慣化することで頭皮の健康を促し、抜け毛・薄毛予防に繋がります。
どう違う?発毛剤と育毛剤の違い
育毛剤 | 髪の成長をサポート、抜け毛予防、衛生予防など |
発毛剤 | 壮年性脱毛症の改善、髪の発生促進、薄毛改善など |
医薬部外品の育毛剤は予防を目的とし、医薬品の発毛剤はAGA(壮年性脱毛症)の症状改善を目指します。第1類医薬品の発毛剤は薬剤師の指導が必要ですが、医薬部外品にあたる育毛剤はインターネットやドラッグストアで購入できます。
発毛に効果的な成分
発毛や育毛に最適な成分を紹介します。
日本皮膚科学会による『男性型およびによる女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版』では、以下のように記載されています。
推奨度 | 成分 | 作用 |
推奨度A (行なうように強く勧める) |
ミノキシジル | 発毛 |
推奨度B (行うように勧める) |
アデノシン (※女性ではC1) |
発毛・育毛 |
推奨度C1 (行ってもよい) |
ペンタデカン、tーフラバノン、サイトプリン、塩化カルプロニウム、ケトコナゾール | 発毛・育毛 |
育毛剤・発毛剤の副作用って?使用時の注意
市販の育毛剤、発毛剤を使用すると、まれに以下の副作用が現れることがあります。
育毛剤で起こりうる副作用
- 初期脱毛
- めまい
- 多毛症
- 動悸 など
市販の育毛剤でも、まれに副作用が生じることがあるため、用法用量を確認した上で使用しましょう。
発毛剤で起こりうる副作用
皮膚
頭皮の発疹や発赤*、かゆみ、かぶれ、フケ、使用部位の熱感などの症状が見られる場合があります。
*頭皮以外にあらあわれることもあります。
精神神経系
頭痛、気が遠くなる、めまいなどの症状が見られる場合があります。
循環器
胸の痛み、心拍が速くなるなどの症状がみられる場合があります。
代謝系
原因のわからない急激な体重増加、手足のむくみなどが見られる場合があります。
※今回は第1類医薬品であるリアップ リジェンヌの添付文書から抜粋しましたが、こうした副作用はどの発毛剤でも起こりうるものです。皮膚や体の変化には注意して使用しましょう。
育毛剤にまつわるQ&A
最後に発毛剤や育毛剤について、気になることを見ていきましょう。
育毛剤はどこのくらいの期間で効果が実感できますか?
髪は基本的に1ヶ月に1cm程度しか伸びないので、育毛剤を安全に使用するにあたり、即効性は期待しない方が良いです。
多くの商品が4か月以上の使用を推奨しているように、4か月、半年以上を目途とした長期の使用を勧めます。
育毛剤を使っている時、カラーやパーマはできますか?
ヘアカラーやパーマが、医薬品の発毛剤、医薬部外品の育毛剤の効果に影響を与えるのかはしっかり確認されていません。
カラーやパーマは髪や頭皮を洗浄して発毛剤、育毛剤を洗い流してから行うか、またはヘアカラーやパーマを完全に終わらせてから発毛剤、育毛剤を使用するようにしましょう。
育毛剤をまつげや眉毛に使うのは危ないですか?
発毛剤や育毛剤は頭皮を対象に作られたものです。
そのため目の粘膜への安全性は確認されていません。発毛剤や育毛剤が目に入ると危険なため、まつ毛や眉毛への使用はやめましょう。
飲む育毛剤はありますか?
発毛剤であれば、頭皮に塗るタイプ以外にも飲むタイプの内服薬がありますよ。
内服薬としてはフィナステリドやデュタステリドといった成分がありますが、ドラッグストアなどでは市販されていないため皮膚科で処方してもらう必要があります。
安い育毛剤はありますか?
例えば、ちふれの頭皮用育毛剤は1,800円(税抜)で購入することができます。
しかし、このような育毛剤はミノキシジルやアデノシンは配合されていません。
育毛剤に使用期限はありますか?
医薬部外品の育毛剤には使用期限の表示義務がないので、記載していない場合があります。
医薬部外品とは、主に予防効果のある商品のことですが、一般的に『未開封で適切な保存条件下であれば3年間は品質を確保できる』という条件を満たしているとされています。
未開封の状態でしたら3年程度使用可能です。
ただ開封してしまうと酸化や劣化が始まってしまいますので注意が必要です。
多くの育毛剤や発毛剤は1ヶ月で使い切れる量になっているので開封後は1〜3ヶ月以内に使い切りましょう。
病院に行くと何を処方してもらえるんですか?市販のものと何が違うの?
皮膚科では1人1人の頭皮や頭髪の状態を診察し、外用薬だけでは改善されないと判断した場合は内服薬を処方してもらえるケースもあります。
脱毛の進行が速い人も内服薬での治療を行うことが多いですね。
市販されているものはミノキシジルが配合された外用薬(塗るタイプ)ですが、皮膚科では上で説明しているように飲むタイプの内服薬が処方されることもあります。
発毛剤や育毛剤はどのタイミングで使うべきですか?
1日複数回使用する塗るタイプの発毛剤や育毛剤の場合、時間間隔をあけて使用することをおすすめします。
例えば朝夕などの使用がライフスタイルに合わせて習慣化できるため効果的でしょう。
内服薬の場合は担当医の指示に沿って使用してくださいね。