ブログ

肌荒れの症状・原因と予防・改善法~スキンケアから治療まで

お肌が気になる女性

 

こんにちは。東中野皮フ科クリニック院長の加藤雄一郎です。
今回は、秋に気になる方もいる肌荒れを取り上げます。


肌荒れは特定の肌症状ではありません。また、皮膚の病気の名前もありません。
肌荒れは、何らかの原因で、主に肌の角質層が良くない状態になってさまざまな症状がでることを言います。
そこで、今回「おすすめのエイジングケア化粧品ナールスの公式サイト」の中の記事「肌荒れの症状・原因と予防・改善の対策」を参考にして対策を紹介します。

<参考記事>

肌荒れの原因・症状と改善!3つのスキンケアと5つの対策


1. 肌荒れとは?症状や特徴とは?


肌荒れとは、肌の状態が悪化してさまざまな症状がでる肌です。
具体的な症状としては、赤み、かゆみ、湿疹、乾燥、ぶつぶつ、などの症状があります。
肌荒れにはさまざまな皮膚の病気の症状であることが多いです。例えばアトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、赤ら顔、ニキビなどが挙げられます。

2. 肌荒れの原因は?


肌荒れの一般的な原因としては、遺伝的要因、ストレス、環境の変化、化粧品や洗剤の成分による刺激などがあります。
家族に、アトピー性皮膚炎など皮膚の病気を持つ人がいる場合、その影響を受けやすいことがあります。


また、外部からの刺激やストレスも大きな要因です。
化粧品や洗剤に含まれる成分、特に刺激性の強いものやアレルギーを引き起こす成分が肌荒れの原因になることがあります。
さらに、季節の変わり目や乾燥した環境も肌荒れを招くことがあります。
ほかでは腸内環境の乱れや内科的な問題で肌荒れを引きおこすことがあります。

これらの症状はいずれも肌の角質層のバリア機能を低下して起こります。
また、肌のターンオーバーが乱れていることも多々あります。

<参考記事>

お肌のバリア機能とは?低下の原因を知って対策で美肌へ!

お肌のターンオーバーの改善と正常化は促進だけではNG!

なぜストレスが多いと肌荒れに?原因と予防・改善の対策


3. 肌荒れの予防や改善のためのスキンケアや対策


肌荒れを予防するには、肌のバリア機能とターンオーバーを常に正常に保つことが大切です。
そのための手段として、まず適切なスキンケアが重要です。

肌質に合った洗顔料や化粧水、保湿剤を使用し、肌のバリア機能を守ります。また、刺激の少ない製品を選ぶことも大切です。


日常生活でのストレス管理やバランスの取れた食事、十分な睡眠も肌荒れの改善に役立ちます。
外出時には紫外線対策を怠らず、適度な運動を心がけることも肌荒れを防ぐ一環です。

それでも肌荒れがひどい場合は、皮膚科を受診し専門家の指導を受けることが効果的です。適切な治療や処方薬の使用が必要な場合もあります。自己流での対処が悪化を招くこともあるため、早期の専門家の診断が肌荒れの予防と改善につながります。

<PR>

肌荒れしにくいナールスのエイジングケア化粧品

4. 肌荒れの治療は保険適用?


肌荒れの治療には、その原因や症状に応じてさまざまなアプローチがあります。
なぜなら、肌荒れといっても原因がさまざまで、皮膚の病気なので一時的な症状かによって治療方針が異なるからです。


肌荒れが、「アトピー性皮膚炎」や「にきび」、「乾皮症」などの病気からくるものなら、健康保険が適応されます。
当院でも保湿剤を使ったり、炎症がひどい場合は、ステロイドの外用薬などを使います。
また、アレルギー性の痒みがある場合は、抗ヒスタミン薬の内服を使う場合もあります。さらに、細菌などによる感染が原因なら抗菌薬を使うこともあります。
ほかにも必要に応じて皮膚の再生を促進するためにビタミンA(トレチノイン)やビタミンE(トコフェロール)などが処方されることがあります。

それらに加えて、家庭での保湿などスキンケアも大切です。
肌荒れで皮膚科の通っている場合は、医師の指導を守って、正しく薬を使うとともに日常生活やスキンケアにも気を配りましょう。
肌荒れに悩んでいる方は、ぜひ、当院にご相談くださいね。

 

5.肌荒れの自由診療


肌荒れといっても診断名が付くほどでない場合や診断名がついても健康保険が適用にならない治療もあります。


当院では自由診療で肌荒れしにくいように肌質を改善する治療があります。
おすすめのメニューに、ダーマペンの施術時に同時にエクソソームを導入する施術があります。

 

ダーマペンとは、微細な針を使って皮膚に小さな穴を開け、皮膚の再生や修復を促進する美容施術です。 肌の自然治癒力を高め、新しい皮膚組織の生成を促すことで、毛穴の引き締め、ニキビ跡、小じわやハリ、弾力の肌質を改善する効果が期待できます。

 

エクソソームは、幹細胞培養上清液に含まれる細胞外小胞(Extracellular vesicle)の一種です。
細胞膜由来の脂質やタンパク質で覆われており、内部には核酸(マイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNAなど)やタンパク質などの細胞内の物質が含まれています。肌の細胞間で情報を伝達することで、肌の再生や修復を促進します。
これにより、肌のハリや弾力が向上し、美肌効果が期待できます。
また、肌の細胞が生産するコラーゲンやエラスチンといった成分の生成を促進することもあります。

 

この組み合わせで肌質を改善して健やかな肌状態をもたらす効果が期待できます。

 

また、赤ら顔に光治療(フォトフェイシャル)を行うことも可能です。
IPL(フォトフェイシャル®)治療はIPL(Intense Pulsed Light=インテンス・パルス・ライト)という特殊な光を肌に照射することで、肌トラブルの原因であるメラニン色素や毛細血管にダメージを与え、赤ら顔をはじめシミやそばかす(雀卵斑)、くすみ、ニキビ・ニキビ痕を総合的にケアできる治療法です。

当院では、患者様の肌状態を診た上で、適切な治療法を提案させていただきます。

<参考記事>

肌質改善してみませんか?ダーマペン+エクソソーム

フォトフェイシャル(光治療)(ステラM22)


6. 肌荒れの治療の料金は?

 

肌荒れの治療費用は、皮膚科医での保険診療と美容皮膚科での自由診療で自己負担額が異なります。
また、いずれの場合でも、治療方法や使用する薬剤によって異なります。

一般的には、診察料や処方される薬の費用、必要に応じての追加検査や処置の費用が含まれます。
また、治療の長さや頻度によっても費用は変動します。具体的な料金相場を知りたい場合は、医療機関に直接確認してみましょう。
当院では、原因や症状に応じて保険診療、自由診療のいずれも対応が可能です。

7. まとめ

肌荒れの症状から原因やスキンケア、治療などを解説しました。
肌荒れの治療は、その原因や症状に基づいて個別に対応する必要があります。
日常的なスキンケアと皮膚科医などの専門家の指導によって、予防・改善することができます。

まずは、正しいスキンケアで肌荒れの予防に努めましょう。
また、肌荒れが長引いたり、症状がひどくて気になる場合は、早めに皮膚科を受診し、適切な治療を受けることがおすすめです。

TOPへ