スキンケア

臭いの原因は?デリケートゾーンのケア方法&においケア石鹸特集

デリケートゾーンが臭い_おすすめ市販石鹸_
PR

「もしかして私のデリケートゾーンって臭い?」「デリケートゾーンの臭いが気になる…」など自分のデリケートゾーンについて密かに悩んでいる人も少なくありません。

この記事では、デリケートゾーンの臭いの原因について詳しく解説していきます。

さらに、自宅でデリケートゾーンの臭いケアできるクリームや石鹸などのおすすめアイテムをご紹介します。

原因は?デリケートゾーンが臭くなりやすいのはなぜ?

頭皮や脇にある程度体臭を感じるように、デリケートゾーンもある程度のニオイがあるのは自然なことです。

ニオイは、汗や尿、生理の経血だけでなく、菌が増殖することが原因です。

デリケートゾーンは、常に多湿で温かいうえに、下着やナプキン、パッドを着けているためムレやすく、菌が増殖しやすい環境が整っている上、ニオイがこもりやすい場所でもあります。

むれやすいアイテム

正常なデリケートゾーン周りは、ヨーグルトに近いような少し酸っぱい臭いが若干します。

ですので、ニオイがあるからと言って、必ずしも病気が原因で病院に行く必要があるという訳ではありません。

一方、病気由来のデリケートゾーンのニオイとして特徴的なのは、細菌性腟炎やトリコモナス腟炎の「魚が腐ったような臭い(生臭いにおい)」です。

デリケートゾーン_魚の腐ったニオイ

酸っぱい臭いではなく生臭さを感じる場合は、病気が原因である可能性があるのでクリニックを受診することをおすすめします。

アポクリン汗腺の場合は、「玉ねぎのつんとしたような臭い」「納豆のような臭い」が特徴だと言われています。

臭いの原因をチェック

デリケートゾーンのニオイの原因は、下着や季節による蒸れやオリモノ、生理中など様々です。

  • 汗をかいて下着が蒸れてしまう
  • 生理前のオリモノや生理中のナプキンなど女性特有のもの
  • 病気や疲れなどで菌が繁殖している
  • 普段十分にトイレで拭き取りきれていない

などが挙げられます。

生理中はナプキンをこまめに取り替える、毎日デリケートゾーン用のソープで優しく洗うなどの対策を行っていきましょう!

デリケートゾーンのニオイのケア方法

黒ずみ・ニオイのケア方法

デリケートゾーンのニオイのケア方法はどういったものがあるのでしょうか?

ニオイはソープや石鹸で洗浄ケア

デリケートゾーンのニオイには石鹸やソープなど、洗い流せるアイテムを選びましょう。

お風呂でデリケートゾーンを洗う時に、ボディソープではなくデリケートゾーン用の石鹸やソープに変えてあげることでニオイに特化したケアができるのでぜひ使い分けましょう。

洗浄力が強すぎると、必要な菌まで落としてしまいかえって雑菌やニオイの原因にもなりかねません。デリケートゾーンのために作られたアイテムで優しくケアしてあげましょうね。

治療で臭いは改善できる?

デリケートゾーン(陰部)は汚れがたまり臭いがしやすい部位なので、深刻な場合は小陰唇の形を整える治療方法があります。

すそワキガの仕組み

他には、「すそワキガ(別名:外陰部臭症)」というアポクリン汗腺から分泌される汗のニオイ(一般的なワキガの原因)の可能性も考えられます。もしその場合は、薬剤注射やレーザー治療、切開手術などの方法で治療します。

関連記事

市販品のクリームなどを使う場合はあくまでもケアという認識を持ちましょう!

成分で選ぶ!臭いケアアイテムの選び方

デリケートゾーンの臭いケアアイテム選ぶ場合は、それぞれの悩みにあった成分に着目してみましょう!

成分に注目!ニオイケアアイテムの選び方

  • イソプロピルメチルフェノール
    広範囲の殺菌性があり、酵母、カビに対しても効果的で多くのニキビケア製品に配合
  • ミョウバン
    制汗剤成分として需要が高く、アポクリン腺から出るアンモニアに対して優れた消臭効果が
  • ジャムウ
    植物等を原料としたインドネシア由来の100%ナチュラルハーブ

ニオイケアの成分は制汗剤や石鹸、ハンドソープに含まれているイソプロピルメチルフェノールや古くから汗や臭いを抑えるために使われるミョウバンに注目しましょう。

デリケートゾーンケアアイテムの中でも人気の成分は、ジャムウと呼ばれるインドネシア発祥のハーブです。植物の実や皮、葉っぱや根などを調合した自然由来の素材でニオイをケアしてくれます。

また、このような成分が配合された石鹸やソープを使用する際は弱酸性のものなど、デリケートゾーンへの刺激が少ないアイテムを選びましょう。

【2024年】臭いケアに!市販のデリケートゾーン石鹸・ソープ10選

次は、気になるニオイケアにおすすめのデリケートゾーン石鹸・ソープを10選ご紹介します。

大切な日を思い切り楽しめるよう、しっかりニオイケアしていきましょう!

※掲載商品は効果・効能を保証したものではありません。
※これから紹介する商品は、編集部が独自に集計・選定したものです。
※監修者は商品の選定については関与しておりません。

ブランド 内容量 価格(税込)
クリアネオ-デリケアクリアネオ 30g 7,130円
定期購入4,980円
laugh.(ラフドット)インティメイトウォッシュラフドット 100mL 4,378円
定期初回限定半額2,189円
ジャムウソープジャムウソープ 100g 2178円
定期毎月お届け1,991円
イビサソープイビサソープ 140ml 5,800円
定期購入3,800円
インティマソープジェルインティマ 500mL 1,985円
アンティーム-フェミニン-ウォッシュアンティーム 120mL 2,200円
フェミナチュール-薬用ハーブナノソープフェミナチュール 100g 1,760円
ウルラデリケートゾーンソープUlula 200ml 2,630円
TBC-ハーバル-VIO-ウォッシュフォームTBC 100ml 3,300円
インティメートウォッシュ-フレッシュiroha 135ml 1,980円

①クリアネオ デリケア

クリアネオ-デリケア

メーカー ソーシャルテック
ブランド クリアネオ
価格(税込) 7130円→4980円(定期購入価格)
容量 30g
注目成分 イソプロピルメチルフェノール、パラフェノールスルホン酸亜鉛
形状 クリーム(塗布用)

ワキガの原因である「アクポリン汗腺」から引き起こされる異臭。通常の制汗剤では匂いを抑えるのは難しいとされています。

美容クリニックでも取り扱われている「クリアネオ デリケア」はニオイと汗を抑えるWの有効成分で、根元から抑制します!
※クリアネオ デリケアは洗浄剤ではありません

laugh.(ラフドット)インティメイトウォッシュ

laugh.(ラフドット)インティメイトウォッシュ

メーカー 株式会社laugh.
ブランド laugh.(ラフドット)
価格(税込) 4,378円→2,189円(定期初回半額)
容量 100ml
注目成分 ラ・フローラEC-12、ホスホリルオリゴ糖Ca
形状 ボディソープ

肌フローラにアプローチ!必要な潤いや皮脂を奪いすぎずに汚れだけをしっかり落とすよう厳選された洗浄成分を贅沢に配合。

デリケートゾーンのニオイをケア*しつつ、必要な善玉菌をサポートするデリケートゾーン用ソープ。肌の刺激を抑えつつしっとりした仕上がりを目指すことができます。

泡で出てくるデリケートゾーン用ソープなので、毎日理想的な泡でニオイケア*できるのは嬉しいですね!

*洗浄効果による

※香りつきのウォッシュには香料が含まれます。

ジャムウソープ

 

ジャムウソープ

メーカー 日本サプリメントフーズ株式会社
ブランド シークレットレディ
価格(税込) 2178円1,991円(定期毎月お届け)
容量 100g
注目成分 ジャムウ、サトウキビエキス、茶葉エキス、柿タンニン
形状 石鹸

累計販売数50,000個突破のデリケートゾーン専用石鹸。デリケートゾーンアイテムといえばジャムウソープと言っても過言ではない人気アイテムです!

ニオイへのアプローチをするジャムウ配合で優しくニオイをケアしてくれます。生理中も使えるので、ナプキンや経血の嫌なニオイのケアにもおすすめです。

イビサソープ

イビサソープ

メーカー ファイブテイルズ
ブランド ibiza
価格(税込) 5800円→3800円(定期購入価格)
容量 140ml
注目成分 イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム
形状 ボディソープ

デリケートゾーンケアの人気シリーズ、イビサのボディソープです。ニオイの原因にアプローチするイソプロピルメチルフェノール配合でしっかりニオイケアしてくれます。

5種のビタミンC配合ででくすみの原因になる汚れや古い角質も洗い流してくれるので、黒ずみケアにも期待できます!

インティマソープジェル ダンデライオン

インティマソープジェル

メーカー アイケイ
ブランド インティマ
価格(税込) 1985円
容量 500ml
注目成分 パンテノール
形状 ボディジェル

子どもにも使えるほど肌に優しい、弱酸性のデリケートゾーンソープ。生理中や妊娠中でも使えるので、様々なシーンでのニオイケアに使うことができます!

デリケートゾーンのニオイはもちろん痒みやかぶれに対してのケアも叶えてくれるので、毎日のケアに継続して使ってみてはいかがでしょうか?

アンティーム フェミニン ウォッシュ

アンティーム-フェミニン-ウォッシュ

メーカー サンルイ・インターナッショナル
ブランド アンティーム
価格(税込) 2200円
容量 120ml
注目成分 トウキ根エキス、ドクダミエキス、シャクヤク根エキス、オタネニンジン根エキス
形状 ボディソープ

5種類の和漢植物のエキスを配合したデリケートゾーン用のボディソープです。善玉菌やうるおいをキープしたままスッキリと洗い上げてくれます。

キャップがついたポンプ式のデザインで、衛生的に使えるのも嬉しいポイントです。

フェミナチュール 薬用ハーブナノソープ

フェミナチュール-薬用ハーブナノソープ

メーカー アイリーコミュニケーションズ
ブランド VENUS LAB
価格(税込) 1760円
容量 100g
注目成分 ジャムウ、イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム
形状 石鹸

ニオイにアプローチする有効成分イソプロピルメチルフェノールとジャムウハーブ配合のデリケートゾーン石鹸です。ニオイやデリケートゾーンのニキビケアに特化しているので、大切な日のケアにもピッタリです!

特に気になる日には、たっぷりの泡使った泡パックとして使うのもおすすめです。ナチュラルなアロマの香りもよりスキンケアを楽しませてくれます。

デリケートゾーンソープ

ウルラデリケートゾーンソープ

メーカー  美彩
ブランド  美彩
価格(税込)  9980円
容量  25g
注目成分 グルコオリゴ糖
形状 ボディソープ

臭いの元となる汚れや皮脂などをケアし、しっとりとした肌に導いてくれるデリケートゾーンにも使えるボディソープ。デリケートゾーンにもしみにくく優しく洗い上げてくれます。

水をあまり使いすぎず、ジェルのまま手で優しく洗うことでよりニオイケアへの満足度が高くなります!

ハーバルVIO ウォッシュフォーム

TBC-ハーバル-VIO-ウォッシュフォーム

メーカー TBC
ブランド TBC
価格(税込) 3300円
容量 100ml
注目成分 グレープフルーツ果皮油、ベルガモット果皮油、ラベンダー油、ローズマリー葉油
形状 ボディソープ

脱毛やエステで人気のTBCからデリケートゾーン用のボディソープが登場!弱酸性の泡で優しくニオイへアプローチしてくれます。

保湿成分フコイダンや整肌成分EGFを始めとした美容成分もたっぷり配合されているので、普段使いにもおすすめのアイテムです。

インティメートウォッシュ フレッシュ

インティメートウォッシュ-フレッシュ

メーカー iroha
ブランド イロハ
価格(税込) 1980円
容量 135ml
注目成分 グルコマンナン
形状 ボディソープ

女性向けアイテムブランドirohaのデリケートゾーン専用ボディソープです。スクラブ剤配合で、優しくデリケートゾーンの汚れをケアしてくれます。

少量で泡立ちが良く、2,000円以下で購入できるのでコスパ面でも嬉しいアイテムです。フレッシュジャスミンの香りが心地よく、毎日の使用も気分が上がりそうですね。

【メンズにもおすすめ】ドラッグストアで購入可!デリケートゾーンケア プチプラ3選

最後は、ドラッグストアでも気軽に購入できる市販デリケートゾーンケアアイテムをご紹介します。どれもプチプラで購入できるのでお試しにもおすすめです!

①ピルボックスジャパン サマーズイブ フェミニンウォッシュセンシティブ

サマーズイブ-フェミニンウォッシュセンシティブ

メーカー ピルボックスジャパン
ブランド Summer's Eve
価格(税込) 757円
容量 237ml
注目成分 乳酸、プレバイオティクス
形状 ボディソープ
こんな悩みにおすすめ ニオイケア

低刺激処方が嬉しいボディウォッシュです。デリケートな肌に合わせた弱酸性の設計なのでデリケートゾーンにもしみにくく優しく洗い上げてくれます。

しっとりとした仕上がりになるので乾燥が気になる人にもおすすめです。

②ロリエ デリケート泡ウォッシュ

ロリエ-デリケート泡ウォッシュ

メーカー 花王
ブランド ロリエ
価格(税込) 880円
容量 150ml
注目成分 リンゴ酸
形状 ボディソープ
こんな悩みにおすすめ ニオイケア

「ニオイが気になるけれど、肌刺激を与えず優しく洗いたい」という人におすすめなのがロリエのデリケート泡ウォッシュ。もっちりとした濃密な泡でデリケートゾーンを優しく洗い上げてくれます。

1,000円以下とプチプラ価格で購入できるのも嬉しいですね!

③コラージュフルフル 泡石鹸 ピンク

べっぴんボディ-バージンホワイトセラム

メーカー ミックコスモ
ブランド べっぴんボディ
価格(税込) 1100円
容量 30g
注目成分 ミコナゾール硝酸塩
形状 ボディソープ
こんな悩みにおすすめ ニオイケア

ドラッグストアでもお馴染みの人気市販商品、コラージュフルフル。抗真菌成分のミコナゾール硝酸塩を配合し真菌や細菌の増殖を予防しニオイの原因をケアしてくれます。

泡タイプで使いやすく手に入りやすいので、初めてデリケートゾーンの本格ケアをするという人におすすめです。

臭い?黒ずんでる?デリケートゾーンの悩みを247人に調査!

デリケートゾーンで悩んでいることは?

デリケートゾーンの悩みランキング
1位 ムダ毛 ……………  21.3%

2位 黒ずみ ……………  20.6%
3位  ニオイ ……    19.9%

編集部独自調査の結果では、ほぼ全員が何かしらデリケートゾーンに悩みを抱えているとの結果が分かりました。

特に、ムダ毛と黒ずみやニオイは複数回答している人も多く、ムダ毛による蒸れからニオイが気になったり、痒くて掻いてしまい色素沈着を起こし黒ずんでしまう…という悪循環に陥っている人も。

*インターネット調査:対象20代~50代の247名、調査時期2022年4月

【関連コラム】
デリケートゾーンの黒ずみはどう治す?おすすめ市販ケアクリーム特集

デリケートゾーンのニオイが気になるシーンランキング!

デリケートゾーンのニオイが気になるシーンランキング

デリケートゾーンのニオイ・黒ずみが気になったシーン
1位 日常的に気になっている ………  34.3%

2位 生理中のニオイ …………………  20.8%
3位 営みの時のニオイや黒ずみ ……  16.9%

アンケートの結果では「トイレに行ってショーツを下ろしたときに…」「しゃがんだときに…」など、ふとした日常でニオイが気になったという人が多かったです。

他にも、生理中や夏場のムレによるニオイが気になる人や、パートナーとの営み中にニオイや黒ずみが気になって集中できないという人も。

以下、こんなシーンでデリケートゾーンのニオイが気になっているという声を集めました。

日常的に生理中に営み中に
20代女性
トイレをするときやズボンを脱いだ時に自分のにおいが強いことにショックを受けた
20代女性
普段の生活でも匂っているような気がして、周りの人を不快にさせていないか不安になる。
30代女性
臭いが周りに気付かれているのではないかと気になってしまい、ストレスになる。かゆみはその場でどうすることもできないので、特につらい。
40代女性
外出時にふとしたときに臭ったのはこまりました!その日の朝にお風呂入ってたのに!
20代女性
生理の時の臭いがこもる感じが周りに匂っていないか心配になるところ。
20代女性
生理中のムレが原因のにおいが周りの人からは気付かれているのか不安になる。
40代女性
トイレに行った時などに特に生理中は、ふいに目にして気になる。
40代女性
生理中や生理前などはかゆみとデリケートゾーン特有の臭いで車などの個室に長時間いると具合が悪くなったり他の人が不快に思わないか気になって仕方なく話に集中できません。
20代女性
いざという時に臭っていないか気になって、相手に嫌な思いをさせるかもと思って断ってしまう
20代女性
自分のデリケートゾーンが生理後にとても気になるほど臭うので彼氏にも引かれてしまいました。毛の量も多いので余計に辛いです。
20代女性
パートナーとのスキンシップの際に気になってしまい、拒否したり集中できなかったりする
50代女性
臭いがとにかく気になってパートナーからの指摘もありケアしたい。

市販のデリケートゾーンケアアイテムの選び方とケア方法は?

今までやってみたデリケートゾーンの ケア方法は?

今までやってみたデリケートゾーンのケア方法
1位 特に何もしていない ……………  46.8%

2位  専用のソープを使った …  31.5%
3位 専用のクリームを使った ………  11.9%

半数近くの人は特に何もしていないとの回答に。ニオイや黒ずみが気になっているもののケアの方法が分からないという人も少なくないようです。中にはデリケートゾーン用のソープやクリームでケアしているという美容感度の高い方も。

デリケートゾーン専用アイテムで 重視するポイントは?

デリケートゾーン専用アイテムで重視するポイント
1位 肌への優しさ …………… 19.4%

2位 効果 ……………………… 17.7%
3位 価格 ……………………… 16.5%

デリケートゾーン専用アイテムで重視するポイントは1位が肌への優しさ、次に効果、価格と続きました。痒みやかぶれを起こしやすい部位だからこそ肌に優しいアイテムを選びたいという人が多いようです。

また、悩みに対する効果や価格も見逃せないポイント。毎日使うものだからこそ無理ない値段で継続していきたいですね。

医師に聞く!デリケートゾーンのニオイケアQ&A

ここからは、デリケートゾーンのニオイケアに関する気になる疑問に答えていきます!

普段口にする食べ物で臭くなることはありますか?

たんぱく質や油の多い食事は、デリケートゾーンのにおいを強くするとされています。また、ニンニクなど全身の体臭をきつくするものも同様と考えます。

ニオイを抑える薬はありますか?

細菌性膣炎、萎縮性膣炎、外陰膣カンジタ症など疾患が原因の場合は処方薬がありますが、ニオイを抑える薬はありません。

ワキガだとデリケートゾーンも臭くなりやすいですか?

ワキガのニオイの原因であるアポクリン汗腺は、ワキ以外に耳穴・乳輪・デリケートゾーンにも存在しています。ワキガ体質の方は、デリケートゾーンのニオイがきつくなっている可能性が高いです。

ニオイを抑えるサプリなどがありますが、本当に効きますか?

サプリメントにより改善する可能性もありますが、アポクリン汗腺が原因の体臭に関しては多汗症等に対する処置と同様の処置を行う必要がある場合もあります。そのため、効果がない可能性があります。

更年期で臭くなることはありますか?

更年期に伴う萎縮性膣炎はニオイがきつくなることもあります。
TOPへ